ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月30日

キジハタ…>チヌ

昨晩も行ってきましたよ。
天気が心配やったんですが、家にいてもヒマなんで行ってみることに。

まずは滑川のポイント、到着20時頃。狙うはキジハタ。
雨も降っていなくて、コンディションはそんなに悪くなさそう。
いつものようにホタルイカで探り釣り。


う~んなかなか当たらない。
いつもならカサゴでも当たってくるんやけどなぁ。
濁りがあるわけでもない。

そして巨フグに針切られる

切られる…

切られる…

切られる…


いいかげんにしてくれ(汗)

一時間ほどやって、魚津へ移動。
うぅ~ん、ちょっと波があるな。
濁りは無さそう。
ここのポイントはベタ凪の時、沖を通った船が起こす波が来たときにテトラから落ちるカニなどを捕食するような傾向があって、その時がすごくつれるんだけど、波が常にある時は釣りづらいポイントだし、あんまり釣れない。
でも前回は好調だったから、粘ってみるかな。

そして一向に当たらない…。
時間だけが虚しく過ぎていく。


藻の上を丁寧に探って、やっとで釣れたのは20cmくらいのムラソイ。

こりゃダメかな。
フグ多いし…

そして24時頃、いきなりマルタが大量に釣れだした。
引きだけは面白い。
そのうちマルタを釣って遊び出す(笑)

だって富山まで来て、魚の引きを味わえないんじゃ寂しいですもん…

マルタの引きを堪能してると…
コツコツッと当たってきて、合わせると明らかにマルタとは違う重量感。
これは今回も来たのか!?

しかし前回よりサイズダウン。
あっという間にランディングしてしまった。



キジハタ…チヌ


キジハタ…チヌ

まあ釣れたら嬉しいね。

釣れたらちょうど雨が降ってきて、カッパ着てやるほどの元気も無く、終了。

キジハタ釣れなかったけど、チヌ釣れて良かった。



同じカテゴリー(salt釣果)の記事画像
キジハタ
多種多様~二章~
多種多様~一章~
ちぃっさぁ~
キジハタハンティング
今期初の尺
同じカテゴリー(salt釣果)の記事
 キジハタ (2012-07-16 00:13)
 多種多様~二章~ (2012-07-07 18:25)
 多種多様~一章~ (2012-07-07 17:54)
 ちぃっさぁ~ (2012-06-28 22:02)
 キジハタハンティング (2012-06-08 13:41)
 今期初の尺 (2012-06-06 09:45)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キジハタ…>チヌ
    コメント(0)