ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月22日

多忙につき。

こんばんは。
仕事が多忙につき、釣りへ行けておりませんが、いつも考えてるのは釣りの事です(笑)

各社新商品の発表がありましたね。
私も今日、ルアマガソルトを購入して眺めておりました。


NEWイグジスト、、、私感的にはデザインが………

なんか機械的になり過ぎてるって言うか、スッキリしないデザインで、ちょっと残念です。
私はリールはエギング以外はダイワです。
10セルテートが発表されたときは、おぉ!!!って感じで一目惚れしましたし、マグシールドの性能は素晴らしいですね。
2506Hを大切に使用しております。

今回のイグジストも性能に関しては申し分なさそうですが、今年はイグジストかルビアスがリニューアルするであろうと踏んでいて、購入を考えておりましたが、ちょっと保留に…(笑)

実際触ったり、周りのユーザーさんの声を聞いてから購入するかを決めたいと思います。


しかしリールはどんどん軽量化されますね。
どこまでいくんでしょうか?
自動車業界も目まぐるしい成長をしておりますね。
世界の車もみんなプラグインハイブリッド。
知人のトヨタ社員の方も、自動車業界はあと数年でガラッと変わると言っておりました。
私のステップワゴンの走行距離も16万5千キロ。
メンテナンスも、走り方もかなり気を使っておりますので、エンジンは好調でございます。
来年の3月の車検をどうしようか考えております。
車も釣具も何でもそうですが、買い替え、新しい物を買うタイミングというのは、ひじょ~に難しい。
技術は日々進歩しております。

それに伴って私の釣りの腕も上がってくれればいいのですが(笑)
ちょっとは成長してないかな?


いや、私は釣りのプロではございません。
取材で釣らなければいけないなんてプレッシャーはありません。

楽しめればいいんです(*´艸`*)
なかなか釣りに行けない現状ではありますが、今度釣りに行ける日を楽しみにして、また明日からも仕事を頑張ろう!

おやすみなさい。  


Posted by WATARU at 21:10Comments(1)雑談

2012年01月02日

2012謹賀新年

あけましておめでとうございます。
なかなか更新しないブログですが、読んでいただきありがとうございます。

今年もたまにアップしたいと思います(笑)


結局年末の釣り納めにはいけず、酒ばかり飲んでました。
30日は僕のアパートで幼なじみのメンバーで忘年会。
飛騨牛の卸業をしている兄ちゃんが、飛騨牛の骨で出した牛骨スープの飛騨牛ホルモン鍋を振る舞ってくれまして、これがまたビックリするくらい美味しかったです。
これを食べたい方は、高山市の朝日町にあります『あかり家』へ行ってみて下さい。
楽天お取り寄せナンバーワンになったことがあるホルモン鍋が食べられますよ。(要予約の可能性有)
絶品です。

31日は実家で年取り。
蟹、飛騨牛などなど、かなり贅沢をしました。

年が明けた1日。
初詣へ行き、ふと富山の天気を調べると………今日の夜は悪くないが、明日は悪天候。
しばらく悩み、友達を誘い海へ向かう事に。
元旦から初釣行へ行けるなんて(*^ω^)
15:30に高山を出発。
東の海を目指し、18:00頃着。
さすがに宮川村経由の道は雪で険しい道のりでした。

風もそんなに強くなく、波も程良い程度。
気温も大丈夫。
コンディション良く、俄然テンションが上がる(*≧艸≦*)

いつものホタルイカ探り釣り釣法で開始。


コツコツ…………
コツコツ…………



フッ…………(テンションが抜ける)



げっΣ(゜щ゜";)
正月早々フグに遊ばれてる………



フグにライン噛み切られないように移動しながらポイントを探し、ようやくフグではない押さえ込む当たり。
手前の根に潜られないように強引に寄せてくる。

初フィッシュは25cmのクロソイでした。

そして同じポイントで、今度はカサゴ。


なかなか良い調子で気分も良いです(*´艸`*)


今度はやたら走るヤツ。
ちょっと可愛いアイナメでした。  続きを読む


Posted by WATARU at 19:20Comments(0)salt釣果